感想の削除

日記番号:621

妻敵討ち

1251(九州)


〔この作品にはメンバーのみが感想を投稿できます〕
  • 楽しませてもらった作品には、積極的に感想を投稿し、作者さんに感謝の意を示しましょう。
  • 作品への批判、非難、中傷等は禁止です。不適切な内容のものがある場合は、編集部宛てご連絡ください。
  • ストーリーの先読みや、こういうストーリーにしてほしいといった投稿も、他の読者にとって興ざめとなるので厳禁です。
  • 感想の投稿は正しい言葉遣いで行ってください。読む人に不快感を与える言葉遣いの投稿は削除します。
  • サイトの秩序のため、荒らしに対しては、当サイトのすべての利用の禁止など厳格な対応を行います。
  • 感想の投稿は、日記の作者さんが感想を受け付けている場合にのみに行うことができます。作者さんが感想を受け付けている場合は、感想の投稿ボタンが表示されますので、これをクリックして感想を投稿してください。

  1   

11573 更新を待ってます 2011-04-05 がんばれ旦那   
頑張ってくださいませ。(≧∇≦)

11022 更新感謝です 2011-01-29 SH   
仕事が立て込んでいるのかな? と思ってましたが、インフルエンザでしたか。
(新しい薬って吸い込むヤツなんですね。 妻が思いっきりむせってました)

こちらは気長に待っておりますので、無理せずマイペースで更新して頂ければと考えております。

11016 再開します 2011-01-29 1251   
新型インフルエンザに感染してダウンしていました。

ようやく回復したので再開します。

10884 ありがとうございます 2011-01-09 1251   
SHさま

いつも応援ありがとうございます。
弟の嫁さんってなんだか良さそうですよね。私には弟そのものがいないんですが(笑)。妻の妹ってのも良いかもしれません(意味不明)。

徐々にエロくはなると思うんですが(少なくともこれまで以上は)、あんまり露骨な描写はないかもしれません(あるかもしれません)。絶対にそういった描写がなければやだという方はどうかスルーしてください。

10869 更新感謝致します。 2011-01-07 SH   
1251さん 
今年もご自分のペースと、スタンスで更新して下さる事を期待しております。

それにしても、小夜さんが
「兄上」
と呼びかける文章が多々ありますよね?
私ね、3歳下に弟が居るんですが、その弟の嫁さん(ロリ専ご用達 の嫁さん)に呼ばれてる妄想をしていた様で、
そんな自分に驚くと共に、自責の念に駆られております。

余計な事を申しました。
とりあえず更新ありがとうございました。
(1月7日)

10865 いつになったら 2011-01-07 新撰組   
時代劇のエロも良かろうと思って読んでいるのだが、なかなか始まらない。
もうさ~っぱり分からなくなった。

10812 ありがとうございます 2010-12-29 1251   
SHさま、楽しんでいただいているようで何よりです。

匿名さま、なかなかエロくならなくてすみません(笑)。
いずれエロくなるはずですので気長にお待ちいただけるとありがたいです。

薀蓄の部分はあまり硬くならないように、会話文にしているのですが、
それでもそこだけ読むと硬いですね。

物語の展開上必要な描写ではあるのですが、
できるだけ読みやすくなるように気をつけます。

ところで、明日からお正月の3が日にかけて更新が出来ませんので、
本日まとめてその分を掲載しておきました。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。

10811 じっくり読ませてもらってます。 2010-12-29 SH   
愛妻倶楽部で歴史物に遭遇するとは思いませんでした。
それぞれの登場人物にブレが無い事から、私の中で人物が映像化出来て楽しく読ませていただいております。

歴史の表舞台に立つ事の無い人物を主人公にされ、そして物語をじっくりと書かれておられる事も、読み手としてはうれしいです。

今後もご自分のペースと、ご自分のスタンス堅持で更新されますようお願い致します。
(エロ描写なんて無くても、充分官能的です)

10806 難しいです 2010-12-28 匿名   
なんとなく読ませてもらっておりましたが難しく思います。
歴史の講義かご自慢かエロはないのですか。

10796 写真 2010-12-26 1251   
写真に特に意味はないんです。イメージだと思ってください。
表紙に何もないと殺風景なので…。

ところで、本作品の一回の掲載量は、新聞小説の1回分と合わせています。
当分は1日1回の掲載で行くつもりですので、よろしくお付き合い願います。

10785 ありがとうございます 2010-12-26 1251   
すきものさま ありがとうございます。
楽しみに読まれているとのこと、何よりのお言葉です。

私は作家などではなく、ごく普通の勤めをしています。

この後、少し本題と離れたような展開が続きますが、
しばらくご容赦の上、お付き合い願えればと思います。

10778 妻敵討ち  2010-12-25 すきもの   
楽しく読ませていただいています。

文章が非常に巧みで、素人離れしているように思います。

作家本業の方が偶に投稿されているようです。

「九州」さんも作家の方ですか?

10722 ありがとうございます 2010-12-18 1251   
XYZさま

ありがとうございます。ただ、ひょっとしてどなたかとお間違えではないかと思います(世間の風評って何のことでしょうか?)。

バカとテストと召還獣さま

過分のお褒めの言葉、恐縮です。
「妻敵討(ち)」は「めがたきうち」と読み、「女敵討(ち)」と同じ意味です。後者の方が一般的なようですが、「愛妻倶楽部」ですので、妻の字が入る方にしました。

中年団員さま

亀男さんの作品は読んだことがありません。実はこのサイトできちんと読んだ作品は『妻と私の生活』くらいなんです(不熱心な読者ですみません)。後はほとんど拾い読みで……。

10714 疑問? 2010-12-18 中年団員   
これは小説ですよね。どうしてなのか亀男さんの作品が無くなっています。
その代わりに投稿されたってことではなさそうですよね。
同じテーマを投稿するのは、比べて読むことになるかと思いますが。
書き方が全然違うようなので、疑問に思っています。

10711 プロですね 2010-12-17 バカとテストと召喚獣   
時代背景、語り口、そして、圧倒的な文章力。
すごいです。
これからの楽しみが増えました。

ところで・・・
『妻敵討ち』とは何と読むのですか?

10709 1251様へ 2010-12-17 XYZ   
お待ちしていました 落ち着いた作風に好感を感じます。無理せずに続けて下さいね。世間の風評を気にせずに貴方様のファンです。

  1