354 |
すいません^0^:
2005-07-18
|
ベティママ
|
|
家族で海に行ってましたー
また頑張って書きますね^0^/
|
353 |
下に同じ
2005-07-18
|
jyoker
|
|
以下同文でーす!
|
352 |
べティママさんへ
2005-07-18
|
園ママ
|
|
続編はまだでしょうか?内容からみて同年代の同性の作者さんなので楽しみにしています。連休なので家族でお出掛けかな?待ってます!
|
351 |
妻が大好き男 (東京)さんへ
2005-07-15
|
トーイ
|
|
待ちわびていました♪
投稿のペースが落ちてきたので家庭内でトラブルがあったかメールの相手としっぽりいって投稿するまでもなくなっていたかと思ってました。
妻が大好き男 (東京)さんの書き込みには私を刺激する何かがありますので引き続き過激な投稿をお待ちしておりますね!!
出来れば奥様ともメールさせて頂きたかったりして・・・
|
350 |
愛羅さんへ
2005-07-14
|
jyouker
|
|
なかなか重厚感の有る作品ですね!よその奥様の青春時代が見れるようでわくわくします。これは今日まで続くのですか?期待してますので頑張って執筆してください。
|
349 |
冴子さんへ、書き忘れました
2005-07-13
|
クレ
|
|
下のメッセージに書き忘れました。
私も、冴子さんのお話し、楽しみにしていた一人でした。 突然なくなっていたので、とても残念でした。
|
348 |
冴子さんへ
2005-07-13
|
クレ
|
|
冴子さんの気持ちはわかります。 が、通りすがりのいいかげんな人間が吐いた暴言があたかもこのサイトの人の言葉かのように取られるのは、間違いではないでしょうか。 インターネットは誰でも勝手に入れるため、一部の不心得者が出てくるのもある程度仕方がない面もあります。 でもほとんどの人は、あの手の発言は、馬鹿馬鹿しいたわごととして無視しています。それに、管理者さんも一生懸命、削除してるんでしょ? だから、「もっと、素直にお読みくださる方々のサイトか雑誌に改めて書き綴ります。」と、このサイトの読者が「素直に読まない」人たちと決めつめられたのは、読者としてちょっと残念な気持ちになりました。 このサイトを大事に思っている人は、そんな人たちじゃありません。
|
347 |
漁師きたーーーーー!!!
2005-07-13
|
山師
|
|
久々の更新。ありがとうございます
一日千秋の思いでおまちもうしておりました
|
346 |
編集部からのお願い
2005-07-12
|
愛妻倶楽部編集部
|
|
No.345の冴子さんの発言にもあるように、無責任な発言が投稿者のせっかくの努力を無にすることになります。
通りすがりに暴言を吐いて去るだけの人にとってはどうでもいいことなのでしょうが、ここはそのような人たちの場所ではありません。
「感想ノート」は人を中傷するところではありません。
感想を述べることによって、貴重な労をとって投稿した方へ報いる場所です。もちろん褒めるだけが感想ではありませんが、投稿者の方に報いるという気持ちは、すべての読者の方に持っていただきたいと思います。
そのような気持ちが持てない方は、このサイトではなく、どこかの有料サイトにでも行っていただけませんか。
それから発言マナーに欠ける発言も、残念ながら散見されます。匿名をいいことに、社会人としての良識すら兼ね備えていないことをさらけ出す、このような行為は恥ずべきことです。
読者の皆さんは、以上のことをよくお考えになって、投稿していただきたいと思います。
よろしくお願いします。
|
345 |
お読みいただき、有り難うございました。
2005-07-12
|
冴子
|
|
長女夫婦の住むNYへ行っているあいだに、 「教頭先生」と「サラリーマン」さん、そして私「冴子」が同一人物であるとの レスから、随分と議論が始まっているのを一昨日帰国して知りました。
意欲を削がれました。気力が萎えてしまいました。 (教頭先生には失礼ですが)女性から見ますと、先生がお書きになっている“親子丼”は、実話であっても耐えられません。娘2人の親として、いくら空閨であっても考えられません。そんな気持ちでいる私が書けるわけがありません。 書体が、癖が似ている。冗談じゃありませんよ。
拙い、私の書き込みをお読みくださった3万人近い皆さま、有り難うございました。また、励ましの直メールを下さった方々、本当に、有り難うございました。 もっと、素直にお読みくださる方々のサイトか雑誌に改めて書き綴ります。
|
342 |
七夕男さん あかりママさんへ
2005-07-10
|
ベティママ
|
|
毎日小出しにしてるみたいでゴメンなさい(T_T)/~ 働いてはないんだけど、子供のPTAの役員してたり雑用が多くて… 毎日夜に1時間くらいはパソコンに向うようにはしてますので待ってて下さいね(o^o^o) 迷惑かけてすいませんm(__)m
|
341 |
同感です!
2005-07-10
|
あかりママ
|
|
ホントですよ〜待ってます!しかし毎日が楽しそうで羨ましいです。
|
340 |
ベティママさん!
2005-07-10
|
七夕男
|
|
他の作者のに興味を示してないで、次を長めにお願いしますよ〜ぉ 毎日が待ち遠しくてたまりません
|
339 |
サラリーマン君さんと批評家さんの意見を移動しました。
2005-07-10
|
愛妻倶楽部編集部
|
|
No.335からNo.337のサラリーマン君さんと批評家さんのご意見は、運営委員会(談話室・話題番号1)に移動させていただきました。(移動に伴い一部不要部分は削除させていただきました。) 悪しからずご了承ください。
なお、念のために申し上げますと、愛妻倶楽部運営委員会はオープン参加です。読者の方であれば、どなたでもご意見を提出いただけます。 大人のルールを守って、冷静に、紳士的に意見交換をしていただければ、編集部としても大変助かります。
|
338 |
続きを待っています!!
2005-07-09
|
ベティーママ
|
|
62番”あなたごねんなさい”のまさみさんへ 続きが、聞きたいですね〜 どうなるのか興味津々なんです(^0^)
|
334 |
この問題は運営委員会で取り上げさせてください
2005-07-09
|
愛妻倶楽部編集部
|
|
No.329のいわしさん、No.333の野球小僧さんのご意見、それぞれごもっともです。 それに、愛妻倶楽部のこれからの投稿ルールをどうするかという大事な問題でもあります。 ということで、運営委員会(談話室・話題番号1)にて、引き続き読者の皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。 運営委員会への皆さんの参加、よろしくお願いします。
|
333 |
読者の皆さんへ
2005-07-09
|
野球小僧
|
|
愛読者の皆さん!僕たち投稿者は、全くの無償でこの愛妻日記を書いて います。むろん趣味でやっているので当たり前ではありますが、毎日と 言っていいくらいここの感想コーナーを見てますが、執筆意欲を喪失す るような書き込みを多く目にします。多少の脚色や事実相違は、広い心 で捉えて頂けると有り難いです。あくまで体験に根ざした娯楽小説くら いに思って読んで頂けたらと願っております。批判や苦情などはなるべ くお腹の中に閉まっておいて頂きますようにお願いします。
|
332 |
おいおい!
2005-07-08
|
琵琶湖
|
|
琵琶湖さん、ご意見の内容はともかく、表現としてちょっとレッド・カードなので削除させていただきました。
もう少し、ソフトにお願いできれば嬉しいです【愛妻倶楽部編集部】。
|
329 |
もう少し現実味を!
2005-07-06
|
いわし
|
|
日記や雑記帳を読んでいると、現実だと思える作品と 全くそう思えない、単なる作者の妄想癖を自己満足 させるだけの作品に二分化されてますね! 妄想作品が悪いとは一概に言えませんが、あまりにも 現実感の無い作品は如何なものでしょう? 悪貨は良貨を駆逐する!ではないですが、せっかく良 いと思える作品が、台無しになっているような気がし てなりません。しかも323のカキコに書いてあるよ うに、1人の人が上位作品の大半を書いているのがバ レバレだと興ざめしてしまいます。 このサイトの将来に思いを馳せる時、もう少し真実味 の有る作品が増える事を願ってやみません。
|
328 |
妻とIさん
2005-07-04
|
AAA
|
|
続きはまだですか?
|