| 16352 |
ほんとうに
2012-07-24
|
良識のない人たち
|
|
こんな大切な話に奥さん同席しないってどういった料簡しているのかしら 神経疑う
|
| 16351 |
ひどい話
2012-07-24
|
事実なのこれ
|
|
本当にひどい話 こんな話が通るから おかしくなるのさ
もっと言いたいけどやめとく
|
| 16350 |
あえて・・・。
2012-07-24
|
匿名さん
|
|
最新の皆様へを読んで、些か反省しております。
確かに、事実を元に書かれているんだろうと推察しますが、だからこそ奥様や尾辻などに怒りを感じざるを得ません。
別れてくれ、奥様と一緒に日本の古典芸能を広めていく・・・。 尾辻は、自分の立場と言う物を判ってませんね・・・。 詫びたのと同じ口で、人の奥さんを譲れと求める・・・、神経を疑ってしまいますよ!!!!! マジで、勤務先に抗議したい気分ですね!!!!!
恐らく奥さんにも同じ話はしてるんでしょうな・・・。 福島から戻る気配が無いところを見ると、お得意の苦悩している自分を旦那さんに見せたいって事なんでしょうよ・・・。 本当に、ご主人に対して申し訳ないと思うなら、尾辻の誘いなど受けずに 家庭の修復に努めるべきだと思いますが、奥さんの事です、恐らく尾辻の誘いを受け入れるような気がしますね・・・。
尾辻の事だけじゃなく、民謡で一花咲かせたいみたいな事を言い出して。
奥さんに伝えられるならお伝え下さい。 今の世の中、夢だけを追い求めたり、好きな事をして、面白おかしく過せる訳じゃないと。
|
| 16349 |
どうしたいの
2012-07-24
|
まったく
|
|
「あなたは夫婦だから、手を出すなと言っているのでしょうが、生身の人間はそれだけで済む人ばかりではありません」
「男と女には、切ろうとしても切れない相性と言うものがあります」 「あなたには申し訳ないが、私は奥様のことをあきらめることはないし、奥様もわたしのことをわすれることはないと断言できます」 「忘れることもできなくて、いつまでも苦しみます」
私は、今は海外法人の役員をしています。 陽子さんを妻として迎えたいのです。 もうひとつは、日本の古典音楽をアジアに紹介したいと思い、関係方面には打診をはじめています。 御主人は、奥様の事を本当にはご存知無いように思いますが、企画力にも優れており感性も手際も良い物を持っています。
このギャップひどすぎませんか
|
| 16348 |
一郎さん、ご指摘、ありがとうございます
2012-07-24
|
ろくでなしあら還
|
|
一郎さん、ご指摘、ありがとうございます
ご指摘、ありがとうございます。おっしゃる通りですね。 私は時系列的に正確に理解できていなかったようです。 時系列が重要な要素の作品にも拘わらず、早計でした。
下記の部分で間違えていたようです。
506 そして震災の見舞いを言った後、 「あれから何度かお逢いしました」
見舞いを言った相手が奥様で、「あれ」が震災と読んでいました。
皆が非常事態の生活の中で無理があり、おかしいとは思っていましたが、 何らかの手段をとって逢っていたものと、私は誤解していることに気付いて いませんでした。
私はあくまで筆者さまを応援しています。 学生時代に知り合って、堅実な暖かな家庭を築いてこられて、 娘さんも健やかで、取り巻く縁者も申し分なくて、これ以上無い 家庭環境のはずが尾辻の出現で、一転このような事態になる のは筆者さまにとって、どれ程腹立たしく無念であるか 想像に余りあります。
筆者さまが奥様を取り返して元の生活に戻るには、相当の努力と 忍耐がいると思いますが、戻る決断をするのは奥様です。 奥様の意志を無視して戻すのは監禁しか無いと思うのですが。 筆者さま次第ですが、後の生活が平凡に暮らせる時がくれば そんな行為も、奥様に理解され感謝される時も来ると思います。
筆者さまに申し訳無いとお断りしたうえで・・・・
それにしても、 事態が発覚以来、折に触れて筆者さまに抱かれて満足を得ながら 尾辻の存在を忘れられずに揺らぎ、口では筆者さまに詫びていながら 判断の基準が傷つけた夫にでは無く、彼に有るように見えるところが 残念です。いかに筆者さまから、逢って結論を出せと言われていても 何回か逢って抱かれているようで、その後筆者さまが福島を訪れて も何の報告も無く、筆者さまに感づかれる事もなく抱かれているところは したたかになっているのか、うちに秘めて迷っていると言っていいのか・・・
もし、雨の日に発覚することが無かったら、家庭では幸せに暮らせて 肉体は彼に満足させてもらって、彼の求婚に応じることはせず 彼は自分に向かせるために行為が過激になって、それに慣れてくると 第三者も交えた行為にまで至ったのではと想像します。 そして交際範囲も広がり、ひょんなきっかけから新しい人が現れ 関係ができ、また新しい自分を発見してその人に溺れることになって いたのでは。それが20才そこそこの元気な男であれば尚更・・・・
筆者さまには大変失礼な発言であることを申し訳無く ただただ、お詫び申し上げます。お許し下さい。
今回は一郎さま ご指摘ありがとうございます。 溶けかかった頭で改めて熟読してみます。
|
| 16347 |
・・・・・
2012-07-24
|
・・・・・・
|
|
腹も立ちますよ こんなんだったら でもこのさきもあるようだから 見ますけど ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・
|
| 16346 |
・・・・・・
2012-07-24
|
・・・・・
|
|
どうしたんですか うげんこうさん こんな結果聞くためだったのですか いままでさんざん だったらもっと早く
|
| 16345 |
ばかも
2012-07-24
|
やすみやすみに
|
|
こんなの男が日本代表ですって 冗談じゃない 今までの話はいったいなんだったんだ 500万回も 見た人たちはどうなる
|
| 16343 |
やめて
2012-07-24
|
そんな
|
|
うそ
|
| 16342 |
なにを
2012-07-24
|
いうか
|
|
これが権威か 負けるな主人公
|
| 16341 |
尾辻
2012-07-24
|
ひっこめ
|
|
日本がおかしくなる元凶だ
|
| 16340 |
なんで
2012-07-24
|
許せない
|
|
日本の恥だ
|
| 16339 |
何を言い出す
2012-07-24
|
尾辻
|
|
日本の古典音楽をアジアに紹介したいと思い、関係方面には打
こんな男がすることか おかしい
|
| 16338 |
おかしい
2012-07-24
|
感覚
|
|
この奥さんどうしてそんな大事なこと何も言わないのか不思議です 普通言うでしょう 夫婦なんだから 夫婦解消の話ですよ しかも3年も不倫しておきながら 聞ける話ではありません
|
| 16336 |
僭越ですが
2012-07-24
|
頑張ってください
|
|
さして特異な出来事でもなく、どこにでも有るような些細な出来事
うげんこうさん 結構特異です どこにでもありません 些細でもありません だからみなひかれているのです 頑張ってください
|
| 16334 |
敵ながら・・
2012-07-24
|
chi66
|
|
・・あっぱれですね。 主人公にも陽子さんにも痛いところをついてくる。 が、あえて主人公よふんばれ!!
|
| 16333 |
こうなったら
2012-07-24
|
仕方ない
|
|
拍子抜けする
なんなんだよ
ひょっとして 次の間に 奥さん化粧して和服着て 奥さん呼んでるな 奥さん納得済みだよ やっぱりね
打開策あるの ないねえ
だから試しちゃあいけないんだよ しっかりと抱きとめておけばこんなことには
いい機会を与えてしまったな 支援などカモフラージュ いつも好きなだけ抱き合っていたんだよ
だから キミ だったんだ
あきらめな
|
| 16332 |
なに
2012-07-24
|
これ
|
|
翌日、私は自らの財産と房恵の財産をすべてテヒ様に譲渡する手続に入りました。 資産はまず家があります。家及び土地全て中田陽一名義から朴泰希名義に登記を書き換えました。 車の名義も朴泰希様に変更しました。 私及び房恵の持つ株券、債券も全て名義をテヒ様に変更の上、朴泰希様に手渡しました。 房恵は自ら持つのイヤリング、ネックレス、指輪などの全てのアクセサリー、貴金属を。私も金、銀などの貴金属を全て朴泰希様に手渡しました。 房恵はイヤリング、指輪、ネックレスなどをなごり押しように見つめていました。 女性として宝ともいえるアクセサリーを譲るの相当の決断のはず。 房恵もアクセサリーを譲ってでもテヒ様の奴隷の道を選んだのです。
「これで全ての私どもの資産のテヒ様への移管作業が完了しました。法律的にも全てテヒ様に所有権が完全に移管しました。」 「よくやったわ、御苦労、トンケ、ハイン。」
私と房恵はこれで無一文になりました。 テヒ様には私と房恵の財産が手に入り、今後も私の稼いだ収入が全額入ってきますので生活は十分できます。 私と房恵はテヒ様から捨てられない限り生活していけるでしょう。 食べ物は与えてくれるはずですから。
「トンケ、ハイン。今日からお前たちの部屋は一番便所に近い6畳間にするよ。今日からそこで寝るんだよ。お前たちの寝室、書斎は私が使うわ。いいわね?」 「はい、仰せの通りに致します。」 「わかったら、トンケは部屋の引っ越し作業にかかりなさい。ハインは私と一緒んに私の部屋に来て。」 テヒ様はそう仰ると不差をを連れて自分の部屋に消えていきました。
BSでやってるドラマみたい だからどうなの よくわかりません
|
| 16331 |
なんなの
2012-07-24
|
これ
|
|
「ハイン、お前、教師なんだって?何教えていたの?」 「はい、世界史を高校で教えておりました。」 「歴史教えていたの?じゃあ韓日関係も教えていたの?」 「はい、教えておりました。」 「じゃあ、聞くけど、独対馬はどこの領土として教えたの?」 「日本です。」 「独島は?」 「独島?、ああ、竹島のことですね。ここは日韓領土問題がある・・・」 パチン! 突然大きな音が部屋中に響きました 房恵が右頬を抑えてしゃがみこんでいました。 「チョッパリ!お前、誰が日韓と教えた?韓日だろ?わかってるの?」 「す、すいません。誠に申し訳ございません。韓日領土問題でございます。」 「よし!それならいい。それで独島は何と教えたの? 「あ、あのここでは言いにくいのですが、にほん領とお教えました。」 「えっ?よく聞こえなかったわ。何領だって?」 「に、ほ、んです。」 「日本ねわかったわ。次に聞くけど、日本海ってあるわね。あれはどう教えたの?」 「日本海です。地図の通りです。」 「わかたわ。沖の鳥島ってあるでしょ?あの岩礁地帯、韓国と中国は島って認めてないのよ。ただの岩礁だって。だから日本の沖の鳥島の領海権を認めてないんだけど、ハインはどう教えたの?」 「あれは島です。だから日本の領海権も認めてもらえると教えました。」 「そう。ところでトンケもお前と同じ知識かい?」 「はい、同じだと思います。」 「わかったわ。ハインもトンケも正しい歴史教育するから、その知識を修正しないとね。」 「あ、は、はい。」 房恵はその言葉に思わずうつむいてしま
一般韓国人なのこのお方 熱心ね 日本人で毎日こんなことを会話してる人いるかな このお方 領土がどうだったらどうなの これパロディ 面白くないわね
|
| 16330 |
もうちょっと
2012-07-24
|
考えて
|
|
主人公さん恰好いいです まさに日本男児 何の情報も持たず 敵に突き進む 日本の誉れです でも行く前に奥さんに電話ぐらいしなさいよ それと、会う会場は自分で指定すべきでしたね 敵陣で戦う ハンディ相当です
|