PV:660,923,375
(Since 2005-12-01)
投稿制限について

最近、何人かの方から、どのような場合に投稿制限がかかるのかとの質問をお受けしました。

投稿制限は、基本的にこのサイトのルールに反する書込みが行われた場合に行っておりますが、特に次のようなケースは注意してください。

  • ドメイン名を確認できないIPアドレスから書込みをしている場合
  • 本文中にメールアドレスやホームページのアドレスを書き込んでいる場合
このような場合は無条件に書込みができません。

なお、営利を目的としての書込みも、一切お断りしています。
これらの制限を脱法的に回避しようとした場合は、かなり厳しい投稿制限をかけさせていただいています。

 なお、反対に、投稿制限の「とばっちり」を受けて、心当たりがないにもかかわらず制限を受けて投稿できないケースも、残念ながら発生しています。
 大変、申し訳ないとは思いますが、サイトの秩序維持とのバランスで、どうしてもやむを得ず、そのようなケースが発生してしまします。
 そのような場合は、いつ、どこに、どのメールアドレスで書込みをしようとして制限されたのかを、編集部あてにメールでご連絡いただければ、ログを確認のうえ、解除させていただきます。
 ただ、それでも、解除できない場合もあり、今後は、ユーザー登録制度を導入して、登録されたメールアドレスについては、このような投稿制限を一切パスできるようにするシステムを検討しています。
 詳細は、後ほど、運営委員会で提案させていただきます。